- 横浜市会議員 公明党所属 仁田まさとし
- シャープな感性、ホットな心 仁田まさとしの議員活動をご報告します。
☆アクション&コラム
2021/02/28
■ 薬物依存症への正しい対応
第6回目となる「薬物依存症者と家族オープンセミナー」が、横浜ラポールシアターで開催され、オンラインで参加しました。
当事者や家族、支援者の体験談に続いて「みくるべ病院」の岡﨑有恒副院長による講演がありました。
アクション&コラムを振り返る
- ● 2021.02.25 予算特別委員会が設置されました
- ● 2021.02.24 ピンクシャツデー@いじめストップ
- ● 2021.02.19 予算案の質疑が始まりました
- ● 2021.02.16 常任委員会で詳細な質疑
- ● 2021.02.13 共生社会に向けて
- ● 2021.02.10 質疑が始まりました
- ● 2021.02.09 新しい運動・健康習慣
- ● 2021.02.03 予算研究会が開催中
- ● 2021.01.15 積極的な検査
- ● 2021.01.08 臨時会が開会中
- ● 2020.12.30 年末の特別警戒
- ● 2020.12.27 計量の文化
- ● 2020.12.24 持続可能な開発のための戦略研究
- ● 2020.12.20 民謡の名取式
- ● 2020.12.13 残念な閉店
- ● 2020.12.12 持続するパトロール
- ● 2020.12.11 サロンやフードドライブ
- ● 2020.12.09 市政全般の重要課題
- ● 2020.12.04 議案の質疑が始まりました
- ● 2020.12.01 認知症対策への大きな期待
- ● 2020.11.29 防犯・防火は待ったなし
- ● 2020.11.29 重要な産後支援
- ● 2020.11.29 視察調査2題
- ● 2020.11.04 海の危険生物を学ぶ
- ● 2020.10.25 県本部大会で新出発!
- ● 2020.10.17 タブレット端末の無料体験
- ● 2020.10.17 秋の街頭キャラバン
- ● 2020.10.13 市民の声を市長に
- ● 2020.09.30 決算特別委員会が続きます
- ● 2020.09.15 横浜市会の常任委員会が続きました
- ● 2020.09.03 横浜市会第3回定例会
- ● 2020.08.29 光の破片をつかえまえる
- ● 2020.08.26 自転車で移動支援
- ● 2020.08.22 コロナ禍でも防犯・防火
- ● 2020.08.15 終戦記念日に平和を誓う
- ● 2020.08.09 核廃絶への決意
- ● 2020.08.02 夏季議員研修会
- ● 2020.07.19 コワーキングスペース
- ● 2020.07.16 新たな施設を視察
- ● 2020.07.07 補正予算が成立
- ● 2020.06.30 横浜市会は常任委員会の週です
- ● 2020.06.27 新たな生活様式で防犯・防火
- ● 2020.06.26 本会議から委員会へ
- ● 2020.06.23 グランドオープン
- ● 2020.06.08 コロナに負けない
- ● 2020.06.06 ひとり親世帯への支援
- ● 2020.06.03 母子保健コーディネーターの全区配置
- ● 2020.06.01 学校が再開!
- ● 2020.05.29 学校再開に向けて
- ● 2020.05.28 定額給付金申請書の発送開始
- ● 2020.05.15 クロージングセレモニー
- ● 2020.05.15 補正予算案が可決成立
- ● 2020.05.14 善意が続きます
- ● 2020.05.12 臨時議会で補正予算案
- ● 2020.05.02 ご厚意に感謝!
- ● 2020.04.27 一刻も早く
- ● 2020.04.21 一日も早く
- ● 2020.04.06 新型コロナ感染拡大への対応に緊急要望
過去のアクションレポートとコラムはこちらからご覧いただけます。