- 横浜市会議員 公明党所属 仁田まさとし
- シャープな感性、ホットな心 仁田まさとしの議員活動をご報告します。
ニッタ マガジン
ニッタ マガジン Vol.626 2023.03.20
公明のネットワークで物価高対策
先週15日、公明党の石井啓一幹事長は岸田文雄首相に対して物価高騰から国民と事業者を守り抜くための追加策を申し入れました。
公明党の取組みのポイントは次の3点。
一つは、電気・ガス代への対応です。
既に電気代は1月使用分から家庭向けで1キロワット時当たり7円の値引きが実施されていますが、大手電力7社が国に値上げを申請していることについて、「安易な値上げは許さない」との立場から、厳格な審査を求め、それでも大幅な値上げが行われる場合は、値引き単価の上積みなどの対応に取組みます。
また、同様に都市ガス代は1立方メートル当たり30円の値引きが行われていますが、加えてLPガス(プロパンガス)の料金負担の軽減策の実現を提案しました。
二つ目は、物価高が家計への影響が大きい低所得世帯や子育て世帯への支援です。
子どもの生活を守り抜くためにも低所得世帯に現金給付を実施すべきと主張し、岸田首相が「検討する」と表明しました。これにより、低所得世帯には一律3万円の支援、ひとり親世帯などには児童1人当たり5万円の給付が実現の見通しとなりました。
三つ目は、自治体独自の対策拡充に向けて、財源となる地方創生臨時交付金の拡充です。
これまで、公明党の地方議員が議会や首長に具体策を提案し対策が実現してきました。しかし、長引く物価高で自治体の財源は枯渇しており、地方創生臨時交付金の積み増しを政府に要請しています。
この提言の翌16日には公明党市議団が山中横浜市長に対して、「物価高騰から市民生活を守るための緊急要望書」を提出し、対策を講じるよう求めました。
仁田まさとしは、横浜市に最適な物価高対策を具体化します。
☆ニュース & トピックス
- 2023.03.20 <<ニッタマガジン>>Vol.626 公明のネットワークで物価高対策
- 2023.03.19 <<アクション&コラム>> 地下鉄弘明寺駅で街頭演説会!
- 2023.03.19 <<アクション&コラム>> 防災焼き芋イベントへ!
- 2023.03.18 <<アクション&コラム>> ミニ語る会を開催!
- 2023.03.18 <<アクション&コラム>> 街頭演説会を開催!
- 2023.03.17 <<アクション&コラム>> 幸齢社会を目指して!
- 2023.03.17 <<仁田まさとしチャンネル>> 市長に物価高対策を緊急要望!
- 2023.03.16 <<アクション&コラム>> オデーサ市長が議場演説
- 2023.03.16 <<アクション&コラム>> 物価高騰対策を緊急要望
- 2023.03.15 <<仁田まさとしチャンネル>> 実績紹介!学校体育館のエアコン設置編
- 2023.03.14 <<アクション&コラム>> 南区内の学校を視察!
- 2023.03.13 <<ニッタマガジン>>Vol.625 PPAによる太陽光発電設備の整備
- 2023.03.12 <<アクション&コラム>> 大成功のフォーラム!
- 2023.03.11 <<アクション&コラム>> 笑顔で餅つき
- 2023.03.09 <<仁田まさとしチャンネル>> 実績紹介!浸水対策編
- 2023.03.08 <<アクション&コラム>> 大成功で終えました!
- 2023.03.08 <<アクション&コラム>> パーキング・パーミット制度を提案
- 2023.03.06 <<ニッタマガジン>>Vol.624 多文化共生のさらなる推進
- 2023.03.05 <<アクション&コラム>> 町会行事でご挨拶!
- 2023.03.04 <<アクション&コラム>> 横総大感謝祭
- 2023.03.04 <<アクション&コラム>> 語る会
- 2023.03.02 <<仁田まさとしチャンネル>> 実績紹介!がけ対策編
- 2023.02.27 <<ニッタマガジン>>Vol.623 ウクライナ侵略から1年を経過して
- 2023.02.26 <<アクション&コラム>> 街頭演説会を開催!
- 2023.02.26 <<アクション&コラム>> ワンちゃんと一緒に!
- 2023.02.25 <<アクション&コラム>> 朝市と防災啓発イベントに参加!
- 2023.02.25 <<アクション&コラム>> 懇談の一コマ
- 2023.02.23 <<仁田まさとしチャンネル>> ウクライナ交流カフェ「ドゥルーズィ」を訪問!
- 2023.02.21 <<アクション&コラム>> じっくりと懇談!
- 2023.02.20 <<仁田チャンネル>> 令和5年度予算特別委員会
- 2023.02.20 <<アクション&コラム>> 国際局審査に臨みました
- 2023.02.20 <<ニッタマガジン>>Vol.622 帯状疱疹ワクチンの定期接種化に向けて
- 2023.02.19 <<アクション&コラム>> アヒルさんにもご挨拶!
- 2023.02.18 <<アクション&コラム>> 街頭演説しました!
- 2023.02.17 <<アクション&コラム>> 本会議とピンクシャツデー
- 2023.02.16 <<アクション&コラム>> ウクライナ交流カフェを訪問!
- 2023.02.16 <<仁田まさとしチャンネル>> 物価高対策 電気・ガス代等の値引き!
- 2023.02.15 <<アクション&コラム>> 予算案の議論がスタート
- 2023.02.14 <<アクション&コラム>> チャリティイベントに参加しました!
- 2023.02.13 <<アクション&コラム>> 二刀流人生の振り返り
- 2023.02.13 <<アクション&コラム>> 防災士出動!
- 2023.02.13 <<ニッタマガジン>>Vol.621 横浜の教育が目指すべき姿へ
- 2023.02.12 <<アクション&コラム>> 地域でミニ座!
- 2023.02.12 <<アクション&コラム>> 地域の皆様と懇談!
- 2023.02.12 <<アクション&コラム>> ラジオ体操に参加しました!
- 2023.02.11 <<アクション&コラム>> 記事に掲載されました!
- 2023.02.10 <<アクション&コラム>> 常任委員会で質疑
- 2023.02.09 <<仁田まさとしチャンネル>> 主な実績についてお答えします!
- 2023.02.07 <<アクション&コラム>> 議案に関連して
- 2023.02.06 <<アクション&コラム>> ヒアリングしました!
- 2023.02.06 <<アクション&コラム>> 地下鉄吉野町駅から週のスタート!
- 2023.02.06 <<ニッタマガジン>>Vol.620 学校へのエアコン設置を次のステージへ
- 2023.02.05 <<アクション&コラム>> フォーラム開催しました!
- 2023.02.05 <<アクション&コラム>> 語る会を開催!
- 2023.02.04 <<アクション&コラム>> 子育て支援で対話!
- 2023.02.04 <<アクション&コラム>> 啓翁桜交流会
- 2023.02.04 <<アクション&コラム>> 子育て支援に全力
- 2023.02.03 <<アクション&コラム>> 横浜FCの練習場へ
- 2023.02.02 <<仁田まさとしチャンネル>> 蒔田公園の地下 貯水池に潜入!
- 2023.02.02 <<ダウンロード>> 南支部ニュース 臨時号
- 2023.02.02 <<アクション&コラム>> 保土ケ谷駅であさ活!
- 2023.02.01 <<アクション&コラム>> 2月の最初は・・
- 2023.01.31 <<アクション&コラム>> 2023年度の予算案
- 2023.01.30 <<アクション&コラム>> 京急井土ヶ谷駅であさ活
- 2023.01.30 <<ニッタマガジン>>Vol.619 テレビ・プッシュサービスに期待
- 2023.01.29 <<アクション&コラム>> 仁田まさとしチャンネルを視聴しながら
- 2023.01.28 <<アクション&コラム>> 最後に、防犯・防火!
- 2023.01.28 <<アクション&コラム>> 書道でSDGsを表現
- 2023.01.26 <<仁田まさとしチャンネル>> 質問にお答えします!「議員の仕事で心がけていること」
- 2023.01.26 <<アクション&コラム>> 地下鉄阪東橋駅から元気に出発!
- 2023.01.25 <<アクション&コラム>> ガイドツアーを実施!
- 2023.01.25 <<アクション&コラム>> 寒さ厳しい本日は吉野町駅で出発!
- 2023.01.24 <<アクション&コラム>> 語る会からの
- 2023.01.23 <<アクション&コラム>> 週明けは地下鉄弘明寺駅より出発!
- 2023.01.23 <<ダウンロード>> ニッタオンライン 市政報告66
- 2023.01.23 <<ニッタマガジン>>Vol.618 市立高校を訪問して
- 2023.01.22 <<アクション&コラム>> 語る会を実施
- 2023.01.22 <<アクション&コラム>> みなと総合高校を訪問
- 2023.01.21 <<アクション&コラム>> 安心安全のために
- 2023.01.20 <<アクション&コラム>> 週末は黄金町駅からスタート!
- 2023.01.19 <<仁田まさとしチャンネル>> 議員の仕事って?
- 2023.01.19 <<アクション&コラム>> 現場へ!
- 2023.01.19 <<アクション&コラム>> 保土ケ谷駅であさ活開始!
- 2023.01.18 <<アクション&コラム>> コロナ禍でのご活躍に感謝
- 2023.01.18 <<アクション&コラム>> 本日は上大岡駅から出発!
- 2023.01.17 <<アクション&コラム>> 南区内で交流!
- 2023.01.17 <<アクション&コラム>> 京急弘明寺駅からスタート!
- 2023.01.16 <<アクション&コラム>> 地下鉄阪東橋駅よりスタート!
- 2023.01.16 <<ニッタマガジン>>Vol.617 中学生校外活動支援の利用者が拡大
- 2023.01.15 <<アクション&コラム>> ミニ語る会
- 2023.01.14 <<アクション&コラム>> 本日も新たな出会い!
- 2023.01.13 <<アクション&コラム>> 新しい出会いに感謝!
- 2023.01.13 <<アクション&コラム>> 地下鉄吉野町駅からスタート!
- 2023.01.12 <<アクション&コラム>> 業界団体にて新年のご挨拶
- 2023.01.12 <<仁田まさとしチャンネル>> 締め切り間近!マイナンバーカードでマイナポイント
- 2023.01.12 <<アクション&コラム>> 地下鉄蒔田駅から爽やかにスタート!
- 2023.01.11 <<アクション&コラム>> 80周年へのキックオフ
- 2023.01.11 <<アクション&コラム>> 春の必勝を期して!
- 2023.01.11 <<アクション&コラム>> 地下鉄弘明寺駅から元気にスタート!
- 2023.01.10 <<アクション&コラム>> 黄金町駅で朝のスタート!
- 2023.01.09 <<アクション&コラム>> 青年街頭演説会を開催!
- 2023.01.09 <<ニッタマガジン>>Vol.616 出産・子育てを伴走型で応援
- 2023.01.08 <<アクション&コラム>> 復活!餅つき大会
- 2023.01.07 <<アクション&コラム>> 街を歩いて
- 2023.01.06 <<アクション&コラム>> 朝活で元気にスタート
- 2023.01.05 <<仁田まさとしチャンネル>> 新年のご挨拶
- 2023.01.05 <<アクション&コラム>> 井土ヶ谷駅から始動
- 2023.01.04 <<ダウンロード>> ニッタオンライン 市政報告65
- 2023.01.04 <<アクション&コラム>> 年始の会で始動
- 2023.01.03 <<アクション&コラム>> 地域の皆様とラジオ体操から
- 2023.01.02 <<アクション&コラム>> 新春街頭演説から
- 2023.01.02 <<ニッタマガジン>>Vol.615 中期計画が確定
- 2023.01.01 <<アクション&コラム>> レシ活が再開
- 2023.01.01 <<アクション&コラム>> 新年のご挨拶